2009年07月08日

トヨタ、堤工場富士・松工場で車種限定の休日生産だって!

エコカー減税を追い風にハイブリッド車(HV)などの環境対応車の販売が好調なことを受け、
国内自動車大手6社は7月から一部工場で休日出勤を再開することになり、


トヨタは、5月発売のHV、新型「プリウス」が好発進だったため、
プリウスを生産する

堤工場(愛知県豊田市)と
トヨタ車体の富士松工場(同県刈谷市)で、

それぞれ土曜日の11日も操業するそうです。

今のところ、
プリウスは納車までに数カ月かかるんだよね。
まぁ、これも全て何基があると言うことで、トヨタとしては、とっても嬉しい誤算であったことは、
間違いないですよね。

豊田章男社長は6月23日の株主総会で

「生産態勢を見直すなど懸命に努力したい」

としていた。

高級ミニバン「アルファード」を生産するトヨタ車体の
いなべ工場(三重県いなべ市)でも4、11日の2週連続で土曜日に操業するすそうです。

こんなことなら、少しずつでも
就職の方何とかならないのか?


各社は自動車不況に伴って、昨年末から大幅な人員カットを行ってきました。

需要回復の兆しが出てきたため増産態勢をとるんだって。

雇用の面で少しは、回復できるのかな?
と思いきや・・・・

とんでもない。
景気が回復しているのは、ほんの一部の車種だけなんだって。
相変わらず低調。


う~ん。残念!

そう思っていたら、やっぱり、
非正規社員の雇用なども再開されていないんだって。

増産ペースは緩やかだ。
日本自動車工業会の青木哲会長(ホンダ会長)は

「世界の自動車需要が元に戻り、輸出が増えることが必要だ」

と指摘しているそうです。

何とか、がんばって欲しいですよね、
そして、今までのように活気のある、

豊田市にもどればいいね!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090706-00000006-fsi-bus_all  


Posted by toyotanomati at 21:57トヨタ