愛知、ネットを通じて引き取った猫を虐待した25歳男を書類送検
インターネットを
通じて引き取った猫を虐待したとして、
愛知県警南署は14日、
名古屋市南区の無職の男(25)
を動物愛護法違反容疑で
名古屋地検に書類送検したそうです。
どうして?
わざわざネットで引き取った猫を虐待すんだよ?
同署によると、
男は
「鳴き声がうるさかったうえ、死んだ自分の母親の写真立てを倒したので殴った」
と容疑を認め、
「虐待するつもりで引き取ったのではない」
と供述しているということです。
殴っただけ?
微妙なところだよね。
元から虐待するつもりで引き取ったわけではないと言うのはやっぱ
微妙じゃない?
容疑は09年10月7~15日、
自宅アパートで飼い猫2匹の目や耳を平手でたたくなどして虐待したとしているんだって。
同署によると、
男は同8~12月、
子猫の里親を募集するインターネットのサイトを通じて少なくとも子猫9匹を引き取ったんだって。
うち2匹は転落や栄養失調で死に、
5匹は逃がしたと供述しているということです。
男は猫を飼っているのをアパートの管理人に知られたため、
残った2匹を譲り主に返したんだって。
だが、返された2匹の目に出血跡があったため、
譲り主が名古屋市内の動物愛護団体に相談。
団体から連絡を受けた同署は今年3月に男の自宅を同容疑で家宅捜索していたそうです。
いや、やっぱ虐待するために引き取ったとしか思えませんね。
だって、猫を9匹も引き取るなんて、
普通じゃ考えられないよ。
餌代だけでも大変だもん。
しかもアパートでしょう?
考えられない話だよね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100514-00000044-mai-soci
関連記事