2010年02月07日

京大など調査、犬の混合ワクチンにウイルス混入

犬のジステンパーの予防など、
国内で広く使われている

混合ワクチンに、

感染力のある想定外のウイルスが混入

していることが、
京都大と英グラスゴー大の調査で分かり、

米ウイルス学専門誌に発表したそうです。

研究チームは

「すぐ感染被害が起きる恐れはないが、ワクチンの検査法や混入を防ぐ製造法の検討が必要」

と話しているそうです。。

研究チームは、

日欧で販売されている

ネコワクチン4種
犬ワクチン10種

を調べたんだそうです。

混入していたのは、
細胞内の染色体に入り込む

レトロウイルスと呼ばれるタイプのRD114ウイルスで

分析の結果、

ネコ1種、犬3種に混入し、
感染力のあるウイルスの検出量は、ネコが1ミリリットル当たり1.8個、
犬は最大1800個。同じ商品でも、ロットによって未混入のものもあったそうです。

でも、何処に混じっているかわからないわけでしょう?
そういう場合はわくちんを、返却することが出来るのでしょうか?


調べたワクチンは生ワクチンと呼ばれ、
対象疾患を起こすウイルスの毒性を弱め、

生きたまま使う
生ワクチン。

混合ワクチンでは、
製造時にウイルスを増やす際、ネコの細胞を使う。

このネコの細胞中のウイルスが混入したらしいです。

ただね、
ウイルスが混入したワクチンを使ったとしても、
健康被害はないと見られているようです。

これはもちろん
犬にとっても同じこと。

ただ、影響はないとはいえ、

「世界で年数百万頭に接種されていて、

一部が感染してウイルスの変異が起き、

感染拡大の恐れは否定できない」

としているようです。。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100207-00000004-mai-soci  


Posted by toyotanomati at 21:01おやまぁ、あらま、大変!